既定のブラウザが変わってホームページが開けなくなった
お仕事の取引で使用しているサイトが開かなくなったので診てほしいとご依頼がありました。
ヒアリングの段階で何となく解ってはいたのですが既定のブラウザが変わったような感じのお話でした。
ノートパソコンでしたので店頭サポートをご提案しましたがLANなど複数つながっている線があり、抜くのに不安があるとの事で訪問サポートとなりました。
トラブル診断で訪問しましたらIE11(Internet Explorer11)を使って開いていたサイトがEdge(Microsoft Edge)でしか開けなくなったようでした。
Edgeが新しくなったタイミングで既定のブラウザが変わってしまってデスクトップにあったショートカットもEdgeになっていました。
既定のブラウザをIE11に戻してサイトにログインできる事をご確認頂き解決しました。
今後はEdgeでログインして頂きたかったのですが、そのサイトは未だ対応しておらずIE11でしか開けなかったという事がわかりました。
【Windows 10 で既定のブラウザーを変更する方法】
・「スタート」をクリック
・「設定」をクリック
・「アプリ」をクリック
・「既定のアプリ」をクリック
・「Web ブラウザー」で、現在表示されているブラウザーを選択してから、 「Microsoft Edge」 または別のブラウザーを選びます。
最近の投稿
2025/01/31 16:16
2024/08/29 15:13
2024/07/18 16:34
2024/07/16 11:53
2024/07/14 18:36
2024/06/29 14:30
2024/05/06 12:28