Posted by 8353410  |  February 16, 2025

Windows11の【Outlook new】がエラーで起動しない【Microsoft WebView2 ランタイムのインストール中にエラーが発生しました】

2月くらいからWindows11やマイクロソフトアカウントでのトラブルがかなり増えてきています。
現地で設定していてもマイクロソフトが関係する問題をかなり実感します。
最近とくに多いのですが、新規購入のWindows11パソコンの初期設定時にマイクロソフトアカウントを新規取得した後に【Outlook new】を起動すると以前はサインイン済のマイクロソフトアカウント(@outlook.jpなど)が自動的に入力されてそのまま設定を進めると受信トレイなどが表示されて簡単にメール設定ができていました。
私の記憶では2月からだと思いますが【Outlook new】を起動すると画像のようなエラーが表示される事が多くなりました。
os77.png

「インストールできませんでした。Microsoft Edge WebView2 Runtime は 既にシステムにインストールされてます。」
と表示されるので「閉じる」を押すと
os78.png

下記のようなエラーが表示されます。翻訳すると「Microsoft WebView2 ランタイムのインストール中にエラーが発生しました」
「必要な依存関係のインストール中に問題が発生しました。Microsoft WebView ランタイムの最新バージョンをインストールし、Outlook を再起動してください。」
との事でした。
os79.png

いろいろと調べてみましたが該当する内容がなく改善しそうにないのでとりあえず「管管理者として実行」で起動させました。
os80.png

すると、「Microsoft WebView2 ランタイム」のダウンロードとインストールが始まりました。
os81.png

インストールが終わると正常に【Outlook new】が起動してメールアカウント設定の画面が表示されました。
以前からメールアプリは不具合が多いので早く安定してほしいですね。
os82.png

ご自身で設定できない、わからない場合はご依頼ください!!

⇓  ⇓  ⇓

8353410_b3.png